SSブログ

「みんなの党」に代表質問をさせなかったのは何故? [選挙・政党・政局]

今月26日召集の臨時国会での鳩山首相の所信表明演説に対する代表質問の時間が「みんなの党」(リンク:http://www.your-party.jp/)には割り振られなかった。 渡辺喜美(わたなべ・よしみ)代表は22日に記者会見し、「民主党の嫌がらせだ」と批判し、また、日本郵政新社長人事に対しては、「渡りそのもの」と指摘している。 代表質問の時間配分は、衆議院の「議院運営委員会」で決められる。衆議院比例区の得票数を見ると、社民党とみんなの党は同等と言ってもいい僅差。 社会民主党:3,006,160票 質問時間=15分 みんなの党:3,005,199票 質問時間=0分 わずか961票の差でその機会は与えられなかった。 ネット上には、今回の代表質問・郵政人事に関しては、「渡辺喜美に餌をやるようなもんだ」という強烈な意見もある。(http://news.livedoor.com/article/detail/4415772/より引用)


代表質問は通常、政党要件を満たしていれば割り振られるものだ。しかし、今回の鳩山首相の所信表明演説後の代表質問では「みんなの党」は質問時間を割り振られなかった。与えられなかった理由に関して、民主党から未だ明確な説明は出ていない。


「みんなの党」は今は弱小政党であるが、しかし江田憲司氏などかなり強力な論客が参加している。もしもこの政党が代表質問に出れば、自民党ではつきにくいような場所を追及してくるだろうから代表質問の権利を与えなかったのだと思われてもおかしくないと思う。


鳩山政権は日本では2度目(細川政権以来の)政権交代を行った政権だ。ならば、それらしく堂々と「みんなの党」にも代表質問する権利を与え、その質問にはっきりと答えてはいかがだろうか?
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。